①首が原因のめまい(頸性めまい)
首のこりが原因となって起こるめまい
耳鼻科のお薬(メリスロンなど)が効かないタイプのめまいです。
病院でメニエール病と診断されて治療しているのにもかかわらず良くならないタイプの方
も首のこりが原因となっていることが多々あります。
②耳が原因のめまい
・メニエール氏病
・突発性難聴
・聴神経腫瘍
・騒音難聴
③脳が原因のめまい
・脳卒中(脳梗塞、脳出血)
・良性発作性頭位変換性めまい
・椎骨脳底動脈循環不全
・てんかん
④老人性のめまい
・起立性低血圧によるめまい
・脱水によるめまい
・お薬の服用によるめまい(降圧剤、利尿剤、狭心症、睡眠導入剤や向精神薬)
まずは病院にてめまいの奥にひそんでいる病気がないか検査をしましょう。
脳神経外科 → 耳鼻科
と検査をして異常無しと診断されたら自律神経の乱れを疑いましょう。